カテゴリー
未分類

スマホで何をしているのか

こんにちは。学力工房の粕谷です。

 

12月になり、朝晩の冷え込みが実際の気温以上に厳しく感じる今日この頃です。本格的な冬がきた感じがします。

 

さて、今回はスマホについてお話したいと思います。このブログを見るのは恐らく当塾に興味をもっていただき訪問していただ保護者の方が多いと思いますので、その点を意識してまいります。

当塾に通う高校生はもちろん、中学生のスマホ所有率はほぼ100%です。小学生ですらスマホをもっているのも珍しくありません。塾内でのスマホの使用についても特に制限はしていません。自習に来て休憩時にスマホに触るのはかまわないと思っています。もちろん、ゲームなどはNGですが、調べものをしたりするのにスマホはとても便利です。以前、菅内閣総理大臣の就任にともない中学社会の時事問題で出る可能性があったため漢字で書けるか確認したところほとんどの生徒が漢字で書けませんでした。そういうとき、自分で調べるように言います。ネット上には正しくない情報もありますが、総理大臣の名前を調べる程度でしたらまず問題ありません。

私の知る限り、生徒のほとんどがYouTubeやLINEやInstagramなどのSNSアプリを使っています。しかし、英単語アプリや漢字アプリなどをインストールしている生徒は見たことがありません。子供は面白いかどうかでアプリを判断している部分が多く、大人はそれに加えて役にたつかどうかの側面があるのかなと思いました。スケジュール管理アプリや天気アプリ、あるいはニュース系アプリなどインストールされている方も多いのではないでしょうか。

お子さんはお家でスマホされますか?
どれくらいスマホを触りますか?
スマホで何をしてるかご存知ですか?

Follow me!

    作成者: 教室長 粕谷

    魂のこもった指導を心がけております。
    学習塾ですので「成績を上げる」という前提がございますが、まずはなぜ塾に通うのか、その結果自分はどうなりたいのかを考えてみましょう。
    一時的に学力が上がっても、あまり意味はありません。
    学力工房では、答えは教えません。「答えを導くヒント」をたくさん教えます。ですから答えを出すために「継続することと「自分で考えること」を生徒に要求します!
    私自身は、優しく、おもしろく、そして厳しい教室長だと思います。

    PAGE TOP